RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
ブロック積み
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
 こんにちわ。雄二です。
今日は、ブロックを積んでました。
普通のブロックはCB(コンクリートブロック)と呼んでます。
CBにも大きさがあり、厚みが違います。高さと長さは同じです。
一般的には厚み、10センチ・12センチ・15センチが多く使われます。
土留めなど、圧力がかかるものは15センチ、袖壁などは10センチ、12センチなどが使われます。
CBを使うのは、大抵は下地になります。壁などは、上塗りしてお洒落なものを作るので。
CBの同じ厚みのものにも、基本(穴が3個空いてるもの)・横筋(上が溝になっているもの)・コーナー(片方が平らになっているもの)があり、鉄筋(強度を増すためつかう鉄の棒)を入れる場所によって、使い分けています。
基本一段積むと次の段は横筋を積みます。ブロック2個おきにタテに鉄筋を刺していき、2段おきに横筋ブロックの溝の部分にヨコに鉄筋を入れます。そうすると、タテヨコの鉄筋がブロックの中で網目に交わり強度が出ます。
まあ、大きいブロックを使うときは、腰痛との戦いになりますが(笑)
author:雄二, category:作業日記, 18:41
comments(0), trackbacks(0), pookmark
コンクリート打ち
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
 こんにちわ。雄二です。
明日生コン打ちをするので、今日はその準備をしてました。
仕切りをアールにするときは、バラ板(厚み5ミリのベニヤ板を幅10センチに切り、長さ180センチの細長い板)を使います。曲げたい所を短く切った鉄筋などを突き刺して固定していきます。
枠が出来たら、砕石を敷いて填圧をかけます。
そして、ワイヤーメッシュ(強度を増すための網状の鉄)をしいて、準備完成です。
モルタルとコンクリート(生コン)の違いは、骨材。
砂とセメントの配合で出来るのがモルタルです。
セメントと砕石と微量の砂で生コンを作ります。
強度は生コンの方が高いです。
モルタル・・・砂の粒子が細かいので、セメントの濃度が薄まるが、用途によって違う配合ができる。
生コン・・・砕石の粒子が粗いから、セメントが濃いままなので、強い。
工事の内容によって、いろいろ使い分けましょう。
ちなみに明日は雨降らないといいのですが・・・
author:雄二, category:作業日記, 17:18
comments(0), trackbacks(0), pookmark
雨ですね
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
こんにちは。雨ですね。雄二です。
今日は、あかしあ台でジェラストーンを貼ってました。
午前中は順調でしたが、昼から雨でしたね。
テントで屋根作って雨の中仕事しましたよ。
雨の日は、手袋にモルタルが付いたままジェラストーンを持つと、すぐ汚れます・・・。
貼り終わった後の表面の掃除が大変です・・・。
しっかりモルタル汚れを取っておかないと、次の日に表面がセメントのアクで白くなってしまいます。
それと、特に気になることは、靴の裏の土です。
そのまま道路を歩くと、黒いアスファルトが泥だらけになってしまい、後の掃除が大変になります。
特に新しい住宅地は、道路も新しくて真っ黒ですよね。
汚さないように努力することが大事ですね。
author:雄二, category:作業日記, 17:57
comments(0), trackbacks(0), pookmark