RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
桜咲いてますね〜
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
こん ばんわ。
雄二です。
今日は剪定と草刈りをしていました。
正面玄関のところに、ヒバの苗木で生垣がしてあるのですが、今の時期天気予報でも発表されていた、ひのき花粉がすごいです・・・
ヒバもひのき科なので。
苗木でも、木を揺らすとワサっと白い粉が舞い上がりました・・・
眼がかゆくなって鼻水・くしゃみでましたね。。。
工場の法面て、果てしなく広く、傾斜がきついです。
草刈り機を持ったまま何度も滑ってこけました。笑
スパイク付いた靴いりますねぇ。
明日は(って、もう今日か)スパイク履いて頑張りまっす。
author:雄二, category:作業日記, 01:30
comments(41), trackbacks(0), pookmark
あっ、そうだ!
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
ブログ始めた日に書き込んだ、造園施工管理技師検定試験2級の結果が薄っぺらいハガキで届いてましたが、どうせ不合格とあきらめつつ、少し期待して(間違って合格なれ〜〜〜!)めくりました。
そしたら、なんと学科合格してました。(笑)
一応、報告でした〜。 
author:雄二, category:作業日記, 19:58
comments(0), trackbacks(0), pookmark
春やなぁ〜
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
こんにちは、雄二です。
昨日、今日と暖かいですね。
春ですね〜。
植木もたくさんの種類に花が咲く時期ですね。
28日に植木の競り市があり、成和造園にたくさんの木が入荷しました。
植木畑には、収まりきらない数なので自宅の裏山を父がユンボで開拓しました。(笑)
もともと竹林の場所だったので、竹の根が多いです・・・
そしたら、地中にある若い筍がたくさん出たそうです。(笑)
あく抜きなしで料理できるらしい・・・
柔らかくて、かなりうまかった〜
季節ですね。
昨日、背丈ほどの枝ぶりのいい黒松の手入れしてたんですが、やっぱりいい松ほど時間かかりますね〜・・・
前回剪定したところから、5〜6本の新芽が出ています。
古い葉を落とし、2〜3本の新芽を選んで残し、他の新芽も落とします。
残った新芽の葉を切らないように、茎のところを適度な長さに切り落とします。
いらない新芽の基準は
・他の芽に比べて勢いありすぎ、徒長している・・・(枝が間伸びする)
・まっすぐ上に出ている・・・(次に出る芽は枝を高く盛り上げてしまう)
・他にも色々あるが、木の形によって考えてやっている・・・(笑)
剪定したら、次またそれぞれの芽が枝になっていき、5〜6本の新芽をつけるわけですから、年々手入れにかかる時間が増えていきます・・・。
いい松は、植木屋さんの手入れの積み重ねによって、樹形を保たれてるのですね。
手入れされてない松ほど見苦しいものはないですね。
またみどり摘み(一気に新芽が徒長するので1度摘み取る作業)の時期がやってくる〜・・・
author:雄二, category:作業日記, 18:47
comments(0), trackbacks(0), pookmark
あたふた・・・
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
 さっきの投稿、画像と文の組み合わせ方が、いまいち分らず言葉少なくなりました。。。
も少し使い方勉強して、これから画像も入れていきますのでよろろ〜。。。
author:雄二, category:作業日記, 21:52
comments(0), trackbacks(0), pookmark
完成〜!
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
 どーも。雄二です。
今週はお庭が1つ完成しました。
コンロ周り
続きを読む >>
author:雄二, category:作業日記, 21:36
comments(0), trackbacks(0), pookmark
バーベキューコンロ
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
こんにちは、雄二 です。
日中の気温高いし、花粉すごく飛んでますね。
くしゃみ、鼻水とまらねぇ・・・
今日は、挟間が丘でバーベキューコンロを作りました。
火が入ると高温になるので、耐火レンガを使います。
成和造園ホームページに写真出てます。あれです。
作り方は、円形のテーブル型なので、外に使うレンガはすべて半割りにします。
その半割りをすべてクサビ状に割って加工していきます。(アールの内側は割らないと当たって目地が広くなってしまうので)。
その先は・・・説明できません。
作り方は頭の中にあるのですが、たくさんの加工が必要なので、作ってるところを見てもらわないと分らないと思います。
完成品を見ても分らないと思います。
試作品をいくつも作り、火力、実用性と耐久力を兼ねたのが、いまのバーベキューコンロです。
手作りなので、1個1個すべて形が違います。(笑)
言い方変えると、同じものが2つと存在しないあなたのお庭のバーベキューコンロなんです。
author:雄二, category:作業日記, 18:36
comments(0), trackbacks(0), pookmark
壁下地
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
こんにちは、雄二です。
今日は、昨日に引き続き壁の下地塗りをしていました。
壁の下地には、10センチコンクリートブロックを積んでいますが、そのまま仕上げ塗りや、吹き付けをすると、目地のところが透けて出てきてしまいます。
下地のモルタルは、サンド(発泡スチロールの細かい粒で粉雪みたいな感じ)を使い、砂も振るいを使い細かいところだけを使います。それらをミキサーでよく混ぜて完成。
2日連続で壁を塗ると、握力が・・・
author:雄二, category:作業日記, 18:22
comments(0), trackbacks(0), pookmark
大判レンガ貼り
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
こんばんわ、雄二です。
いや〜、今日は冷たい雨でしたね・・・。
なんか火曜日雨多くないです・・・?
先週は雨多くて現場ほんと進まなかった。
同業者の人達も休みばかりと、聞きました(笑)
さておき、ポーチなどのレンガ貼りですが、まず貼る形を決めたら、水勾配を考えて、高いところ1個低いところ1個、端と端を先にモルタルで貼ります。そのレンガの天端に水糸を張り、そのレンガ間の水糸の高さまで1個レンガを張ります。この手順を数箇所したら、後は簡単。2メートルほどの真っ直ぐな角棒を使い、すでに貼ってあるレンガとレンガの隙間をレンガで埋めていきます。天端に棒を通すと高さそろうので。
まあ、レンガ張りは早く出来ますが、そのあとの目地が大変ですね。
author:雄二, category:作業日記, 21:02
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ブロック積み
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
 こんにちわ。雄二です。
今日は、ブロックを積んでました。
普通のブロックはCB(コンクリートブロック)と呼んでます。
CBにも大きさがあり、厚みが違います。高さと長さは同じです。
一般的には厚み、10センチ・12センチ・15センチが多く使われます。
土留めなど、圧力がかかるものは15センチ、袖壁などは10センチ、12センチなどが使われます。
CBを使うのは、大抵は下地になります。壁などは、上塗りしてお洒落なものを作るので。
CBの同じ厚みのものにも、基本(穴が3個空いてるもの)・横筋(上が溝になっているもの)・コーナー(片方が平らになっているもの)があり、鉄筋(強度を増すためつかう鉄の棒)を入れる場所によって、使い分けています。
基本一段積むと次の段は横筋を積みます。ブロック2個おきにタテに鉄筋を刺していき、2段おきに横筋ブロックの溝の部分にヨコに鉄筋を入れます。そうすると、タテヨコの鉄筋がブロックの中で網目に交わり強度が出ます。
まあ、大きいブロックを使うときは、腰痛との戦いになりますが(笑)
author:雄二, category:作業日記, 18:41
comments(0), trackbacks(0), pookmark
コンクリート打ち
JUGEMテーマ:ガーデンデザイン
 こんにちわ。雄二です。
明日生コン打ちをするので、今日はその準備をしてました。
仕切りをアールにするときは、バラ板(厚み5ミリのベニヤ板を幅10センチに切り、長さ180センチの細長い板)を使います。曲げたい所を短く切った鉄筋などを突き刺して固定していきます。
枠が出来たら、砕石を敷いて填圧をかけます。
そして、ワイヤーメッシュ(強度を増すための網状の鉄)をしいて、準備完成です。
モルタルとコンクリート(生コン)の違いは、骨材。
砂とセメントの配合で出来るのがモルタルです。
セメントと砕石と微量の砂で生コンを作ります。
強度は生コンの方が高いです。
モルタル・・・砂の粒子が細かいので、セメントの濃度が薄まるが、用途によって違う配合ができる。
生コン・・・砕石の粒子が粗いから、セメントが濃いままなので、強い。
工事の内容によって、いろいろ使い分けましょう。
ちなみに明日は雨降らないといいのですが・・・
author:雄二, category:作業日記, 17:18
comments(0), trackbacks(0), pookmark